勉強時間にこだわろう

こんにちは!

担任助手の久保彰悟です。ついに担任助手のブログも2周目に突入しました。

今日は、高3の保護者会でも校長先生がおっしゃっていた勉強時間について、

もう一度、私からも話したいと思います。

大牟田有明町校の生徒の学習量は?

ここでは、「学習量 = 在校時間」とします。

ここ1週間の在校時間の平均をそれぞれの学年で計算してみました。すると、

高1以下 … 11.8時間

高2 … 12.2時間

高3 … 13.9時間

となりました。
在校時間が、33時間という生徒もいましたが、全体の平均はこのようになりました。ちなみに今週は、模試もあったので時間が少し多くなっているみたいです。

昨年と一昨年の先輩との比較

ここからは、3年生に対して話をしたいと思います。

保護者会でも出てきたデータですが、

昨年と一昨年の先輩のこの時期の1週間の在校時間を見てみたいと思います。

2019年度 … 18.2時間

2018年度 … 21.9時間

今の3年生で、家メインで勉強している生徒もいるとは思いますが、
今年の状況と比較すると、

1週間で、2019年度の時間より4.3時間

      2018年度の時間より8.0時間

少ないことが分かります。これは、1日あたりで考えると

4.3時間 → 1日あたり約0.6時間(約36分)

8.0時間 → 1日あたり約1.1時間

です。しかし、1年単位で考えると

0.6 × 365 = 219時間

1.1 × 365 = 401.5時間

つまり、1日36分多く勉強することで、年間219時間の勉強量を手にできます!

少しずつを積み重ねる

3年生は、コロナウイルスの影響もあり勉強時間が例年より少なくなっているようです。

しかし、あと30分!という気持ち一つで勉強を続けていけば、

とても大きな力になることは間違いありません!

まずは、1日30分東進にいる時間を増やすところから始めてみませんか?

5+