心機一転!

こんにちは!担任助手の大嶋です。

あっという間に春休みが終わり新年度に突入しましたね。

まず高校1年生のみなさん、入学おめでとうございます🌸

勉強や部活、学校行事など色々なことに一生懸命取り組んで充実した高校生活を過ごして下さい♪

高校2年生、3年生のみなさんも心機一転頑張っていきましょうね!

スケジュールを立てる

最近、新年度に突入し様々な学校の行事が立て込んでいるせいなのか、

毎週HRで立てている学習計画をきちんと実行できていない人が増えているなと感じています。

 

確かに高校生は学校の課題や部活、友達との遊びに忙しいことは分かります。

しかし、受験を成功させるには勉強する時間を積極的に作り出さなければいけません。

 

そこでみなさんに、夜寝る前に次の日の1日のスケジュールを立て紙に書き出すことをオススメしたいです。

 

1日のスケジュールを立てることによって時間を有効的に使うことができます。

その結果、より多くのことを終わらせることができるようになったり、

やらなくてはいけないことができなかったということを防ぐことができるというメリットがあります。

 

きちんとスケジュールを管理して少しでも多く勉強する時間を確保できるように頑張りましょう!!

3つのポイント

また、私なりに勉強のスケジュールを立てるときのポイントが3つあるのでそれも伝えておきたいです!

 

①時間ではなく量で区切る

計画の本質はどれくらいの時間勉強したかではなく、どれくらいの量を勉強したかにあると思います。

時間で区切ってしまうと勉強した気になってしまい、学習内容が頭に入らない可能性も出てきます。

 

②復習日を設ける

学習内容を1回で覚えるのは難しく頭から抜けてしまうことが多いです。

そのため、 反復することによって内容を定着させていく必要があります。

 

③休日、予備日を必ず入れる

受験は長期戦です。頑張ることはいいことですが適度に休日を設けないと体調を崩してしまいます。

また、学習計画のズレを修正するために予備日も入れることをオススメします。

さいごに

この時期は新年度になり、学校行事などで忙しくしている人も多いかと思います。

ですがそうしている間も受験へのカウントダウンは始まっています。

スケジュールを立てることによって上手く時間を管理して、勉強時間を確保していきましょう!

2+