Momopedia
こんにちは!担任助手の西川です。
新学年が始まり、もうそろそろ2ヶ月ですね。
新しい環境には慣れてきた頃でしょうか🌸
さて、今回のMomopediaですが「新しく始めること」について書こうと思います。
新しく始めること
まずは僕の趣味について話します。
僕はプチ旅行も含め車での旅行が好きで、一人でもよく旅行をしているのですが、こうも頻繫に旅行をしていると宿代がかなりかかってしまい、悲しいことに財布が軽くなって来てしまいました。
そこでそんな宿代を節約すべく、今年度からキャンプを始めてみました!
しかしキャンプなんてしたことが無いため、右も左も分からない状態です。なんとかキャンプに必要であろう物を揃え、近場のキャンプ場に足を運びました。
初キャンプは厳しい戦いでした。料理しようにもなかなか火が起こらず結局晩ごはんはカップ麺に、ごはんを食べた後は何もすることが無くなり暇で、椅子がないためお尻が痛くなり、4月頭かつ山中なので夜はかなり冷え少し凍えながら寝ることになったり、、、こんな感じで踏んだり蹴ったりでした😢
ということでその反省を活かして、事前に下調べをきちんとしたり、キャンプをしている人の動画を見たりと準備をしっかりとして先日二回目のキャンプに臨んできました。 事前にしっかりと準備をしたおかげで、二回目のキャンプは楽しく、快適に過ごすことができました!🙌
事前の準備の大切さ
キャンプに限らず事前の準備はとても大事です。
学年が上がったり受験生になると、今まで以上に「勉強しなきゃ」という気持ちが強まると思います。それはとても良いことです。
しかし今まであまりまともに勉強したことのない科目に取り組むとき、おそらく勉強法が分からないと思います。
そういう時は自分一人でやみくもにやるのではなく、学校の先生や東進の先生、その科目が得意な友達や先輩に勉強法を聞いてみてください。きっと様々なアドバイスをくれると思います。
もちろん自己流でやることが悪いとは思いません。
自己流で勉強すると、自分自身のペースで勉強を進めることができますし、自分に合った勉強法を見つけやすいかもしれません。
ただし、十分な情報がない場合は効率的に勉強するのは難しいかもしれません。
一方で先人たちのやり方を真似ることで、効率的な学習法を学ぶことができます。
先人の知識や経験を活用することで、失敗を回避したり、効率的に勉強をすることができるかもしれません。
結局のところ、自己流か真似かはバランスが重要です。
先人たちの勉強法を参考にしつつ、自分なりの勉強法を少しずつ織り交ぜていくと良いかもしれませんね。 柔軟に考え、自分にとって最適な勉強法を見つけてくださいね!😀