とりあえず来校しとけ
こんにちは。担任助手の久保です!4月に入り、なんとなく頑張っていこうと思っている人も多いと思いますが、中には、「どう頑張ればいいか」わからない人もいると思います。 今回は、そこで悩んでいる人へ向けて話をします。 冬季オリ […]
共通テストはどう変わった?(数学)
担任助手の久保です。今日は、先月に実施された共通テストについて話したいと思います。 数学ⅠA・ⅡBともに難化 知っている方も多いと思いますが、今年の共通テストでは数学が難化傾向にありました。 数学ⅠAが 37.96点数学 […]
教育講演会!!武藤一也先生!!
こんにちは!担任助手の久保です。 なんと、、、 7月5日 月曜日に大牟田文化会館での教育講演会が決定しました!! 武藤一也先生という、英語の講師の方が来てくださいます! 武藤先生とは 今回講演会をしてくださる武藤先生につ […]
胡散臭く聞こえる話
こんにちは担任助手の久保です。高校3年生は、受験生として行動を変えないといけないなんて思っている人も増えてきたのではないでしょうか。 今日は、自己啓発みたいな少し胡散臭く聞こえる話をしていこうと思います。笑 口にした言葉 […]
あの疑問について自分なりに答えます
受験生!ラストスパート! こんにちは。担任助手の久保です。大学入学共通テストも終わり、受験生はちょうど受験校が決定しているところだと思います。 あと約1か月、頑張りましょう! 来年の共通テストまで1年を切りました 高2以 […]
今年最後の模試
こんにちは。担任助手の久保です。明日、12月13日は今年最後の共通テスト本番レベル模試の日であり、受験生にとっては、とても重要な模試になるのではないかと思います。 今回は、去年のセンター試験前の出陣式で話したことについて […]
掲示物のすすめ
こんにちは。担任助手の久保です。タイトル通り、今日は東進大牟田校の掲示物について話していこうと思います。 掲示物は情報がたくさん 東進大牟田校では、さまざまな掲示物を貼っています。例えば、 ・毎週、毎月の受講数、向上得点 […]
☆大牟田地区 英単語大会☆
校舎内イベント開催のお知らせ!! 最近は、校舎内でのイベントができていませんでしたが、今回、一般の人も参加可能なイベントを開催します! 会員の人も、ライバルや友達を連れてきて盛り上げましょう! 要項は下に↓ 一般の人で参 […]
勉強時間にこだわろう
こんにちは! 担任助手の久保彰悟です。ついに担任助手のブログも2周目に突入しました。 今日は、高3の保護者会でも校長先生がおっしゃっていた勉強時間について、 もう一度、私からも話したいと思います。 大牟田有明町校の生徒の […]
担任助手ブログ開設
はじめに こんにちは!東進大牟田有明町校の担任助手をしている久保といいます。 プロフィール大学 : 熊本大学 工学部 情報電気電子工学科 4年高校 : 三池高校高校時代の部活 : バレーボール部 よろしくお願いします。 […]